fc2ブログ

名古屋つれづれ・傍

市立大「いちご白書」作者講演 
・ご本人の許可を得て写真を撮らせていただきました。

香港の騒動は、未だ終息の兆しさえ見えない若者たちの活動

次代を大きく舵取りするときは若者の力が大きいと感じるのは団塊世代だから(笑)

一昨年、名古屋市立大学で「いちご白書」の作家、ジェームズ・クネン氏を招いて講演

そこに参加した時の写真で、夫人も同行されていました。
 
19歳の時、氏がコロンビア大学在学中の1966~8年に実際起こった学園闘争で

映画化もされ、当時の若者に影響を与えた本

同じ時代を生きているのに(笑)、映画や歌の世界、と遠い彼方を見つめたあの頃のワタクシ


その後、日本では「いちご白書」をもう一度 ↓ バンバンの歌が大ヒット(youtubeより)

「いちご白書」をもう一度

現実味がなかったのは、今も変わらずの(笑)多少の罪悪感(?)

現実逃避(笑)なのか、バランス感覚を養う必要性か・?

経済だけ数字だけが一番苦手という逃げ口上か(笑)

文化芸術の情報過多を好んで取り入れる、言い換えれば、見るだけ・観るだけ・聞くだけ(笑)

楽ちん人生(笑)をチョイス・・??



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ブログランキング参加しています。
励みとなります クリックお願いします。
フリーエリア
ランキング参加中、もう一つクリックで後押しお願いします。
リンク
プロフィール
日々是好日

tokoyo

Author:tokoyo
時には立ち止まって「?」、これでいいのかな?日々の?・!

※ブログに記載の写真・記事の転載はお断りします。

ブロとも一覧
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
278位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
生活デザイン
39位
サブジャンルランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ