fc2ブログ

名古屋つれづれ・引

ガラスの茶室ネットよりお借りしました

国立新美術館で21年5月10日まで一般公開中(無料で・)の、ガラスの茶室 「光庵」

此処には、掛け軸も花も置かない、その時々が「掛け軸」であったり「花」である。

究極のそぎ落とした簡素の美(笑) 自然の光と影が映し出す「一瞬の美」

  ↓ は、姫路の明珍の火箸ですが、風鈴のように透き通る音色が好きで茶の湯の席に

飾ったときのもの・  夏を火箸(?)で感じる(笑)

25・7・20お茶の会1
25・7・20お茶の会

はかなさ・・

大雑把に(笑)生きているが、日本のそぎ落とした中の究極の、素材(そのもの)の

美しさが分かる(笑)日本人。?

・何も足さない  引き算あるのみ

現在、引き算の生活そのもの(笑)で、余計に実感

鴨長明の心境、或いは西行 ・??



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ブログランキング参加しています。
励みとなります クリックお願いします。
フリーエリア
ランキング参加中、もう一つクリックで後押しお願いします。
リンク
プロフィール
日々是好日

tokoyo

Author:tokoyo
時には立ち止まって「?」、これでいいのかな?日々の?・!

※ブログに記載の写真・記事の転載はお断りします。

ブロとも一覧
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
278位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
生活デザイン
39位
サブジャンルランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ