fc2ブログ

名古屋つれづれ・連

屋根神様

屋根神様は 矢印の所  旧東海道 有松にもありますが、この地域独特のもの・?

類焼を防ぐため(火災お守り)・長屋の屋根に縦向き・・これは家に平行になっていますが・

円頓寺商店街から四家道へと回ります。

四家道長屋

四家道蔵反対側が堀川で、蔵が立ち並ぶ  

堀川五条橋五条橋


四家道子守地蔵子守地蔵 
四家道銀座街ここにも銀座街(笑)  ほんの数件の飲食街   (それぞれクリックで拡大できます)

これも昭和の歴史で、日本中いたるところに銀座通りとか銀座街が溢れかえっていました・・

まだまだ人と人のつながりが密な時代

・費用対効果  などといった言葉で商売する時代ではなかった。(笑)

・私の物は私の物 人の物も私の物


油断も隙も無い時代へと(笑)進化・???



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ブログランキング参加しています。
励みとなります クリックお願いします。
フリーエリア
ランキング参加中、もう一つクリックで後押しお願いします。
リンク
プロフィール
日々是好日

tokoyo

Author:tokoyo
時には立ち止まって「?」、これでいいのかな?日々の?・!

※ブログに記載の写真・記事の転載はお断りします。

ブロとも一覧
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
278位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
生活デザイン
39位
サブジャンルランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ