名古屋つれづれ・囃
お出かけした昨日、名古屋駅デパートのバレンタイン飾り付け
皆さんまとめ買い(?)らしきチョコレートの包装の入ったいくつもの紙袋を
眺めつつ、これまた縁が無くなって(笑)久しい・・と、手ぶらの吾
ここも素通り(笑)
とんと縁が無くなっても、バブルの時代最中を駆け抜けた時代と
ブランドにちょっとかじったあの頃
ロエベが好きでした・・そんな遥か昔をもっと遡る
今朝、ベッドの中でラジオから流れた童謡「しょうじょう寺の狸ばやし」
タヌキつながりで思い出した
数年前、公園徘徊中初めて見かけたタヌキ (設備機器のフェンスの中にいました)
相当弱っている様子・・もう二度と見ることもなく、今頃はあの世で
タヌキばやしでも歌っているのでしょうか・?
スポンサーサイト