名古屋つれづれ・厄
今朝も起きてすぐ行動開始と、早朝5時過ぎの緑地公園徘徊。
何時もこの場所で、餌を持ってきてくれる殿方を待つ猫。
傍では、カラスもおこぼれにあずかれると寄ってきています。
ところが、この殿方、猫が食べ終えるまでこの場所にいて
カラスの横取りをさえぎっているのだそうです。
公園で出会った今朝の風景。
厄介者のクズを見る度、かつて吉野の葛の工場見学をさせていただいた
思い出。
プールのような大きな水槽がいくつもあって、さらす工程の多さに
手間暇かかるから、本物の葛が高いということを納得。(笑)
その葛の根を取らなくなったからか(?)そこここで蔓延るクズ。
アメリカへ持ち帰った人がいたが、その後厄介者扱いされたクズ。
ヤブカラシ同様、ツルと根でどこまでも蔓延るのが困りもの。
ワタクシ家、前庭にもいつの間にかヤブカラシが侵入していますが
如何せん。 根絶やしする元気が今はない。(笑)
スポンサーサイト