名古屋つれづれ・明
まだまだ以前の半分程度の徘徊は、昨日の緑地公園風景。
カラスウリの花が優し気に咲いていました。 ドッグランの垣根
そして、やっぱり昭和人間にしか分からない・?、カヤツリグサを見つけ
幼いころ、採ってきた蛍を蚊帳の中で離し、寝ころんで眺めた日の
思い出が蘇りました。
今じゃ蚊帳といっても、「何のこと・?」と、お話が続かない昭和以後の
子どもたちに、カヤツリグサで遊ぶことなんて、知ろうはずもない。(笑)
そんなことを思いながらやってきた「緑のトンネル」
トンネルを抜けると、そこは「婆とお日様(笑)」の世界。
カズオ・イシグロさん、ゴメンナサイ・・
この眺めがとっても好き!!
やっぱりお日様は、さび付いた心と体に明るい希望を与えてくれます。
しばしお日様のエネルギー(?)を頂いたところで引き返す、
半分コースの徘徊でした。
スポンサーサイト