名古屋つれづれ・降

スポーツクラブ後、ほんの数分でバスに乗り遅れたついでの栄昨日の風景。
栄地下街 クリスタル広場、名古屋城の障壁画デジタル画像。
そして、7月11日までご降臨あそばしている(笑)金シャチは、栄のデパート横で・
あいち万博の時は、名古屋城内でしたが、やっぱり下界に(笑)下りていたので
見に行きましたが、今回はパス。



以前なら、外国人観光客がこの辺りからオアシスを写真に収めているのを
しょっちゅう見かけたのですが、さすがに閑散としています。
色とりどりのお花がせめてもの(?)賑わいの色どり。
街路樹に、今真っ盛りのハナミズキもキレイに咲き誇っていますが、
ワシントンに桜を贈ったお返しの花が、このハナミズキということは、ご存じで
いまさら言うまでもありませんでした・・ネ。(笑)
街路樹や公園・家のお庭や垣根の木も、時期によって流行りすたりがあるようで
建てられた、又は造園された時期がおおよそ分かる目安にもなっている。
因みに、我が家は和洋折衷。
何しろ
♪あいちの万博ー地球の未来 ・・・考えよう・
その時々の好みで、足し算ばかりで引き算は、自然淘汰。(笑)
スポンサーサイト