名古屋つれづれ・放

お天気も、気温も申し分なかった(笑)昨日の緑地公園風景。
どこを歩いてみても、待ち遠しかった春本番の足音が・・。


池ではオオバンが数羽残っているだけ・??

日曜日の子どもたちの賑わいも、月曜日ともなれば、少ないのですが
最近は、めっきりパパと子どもたちだけの姿も当たり前の光景になってきました。

ワタクシたちの時代では、女性とは・・男性とは・・がくっきり色分けされていた時代。
東西ドイツの壁が無くなった頃から(笑)、急速に壁という壁が(?)
取り払われ、女性の社会進出も進む時代へ・・。
ということは、家事の負担が極端に減少してきた証拠。
奥様・奥方・家内という言葉も意味がない。(笑)
やっぱりこれからは、名前という個だけが重要に・・?
ゆる~~~い枠もあると、それはそれで安心なのですが・・(笑)
スポンサーサイト