名古屋つれづれ・今
昨日も緑地公園徘徊、出かけるには出かけたのですが、途中スマホで
今日の予定アリ・・の、お知らせがあって、見てみるが・・思いつかない。(笑)
途中で折り返して帰り、カレンダーや手帳など(最近は何ヶ所にも書き込み)繰ってみるが
何も書き込みがない。 ・・愈々か・・??(笑)
漠然とした場所とおおよその時間が、スマホの予定に書き込んであるだけ・・。
その気になればといった程度の予定と諦め(?)
頓挫した公園徘徊に再び行く気にもなれず、消化不良の昨日。
ただ・・
そこは、「甕に入った小石」古い記憶だけは鮮明に覚えていて・・
アメリカ駐在中の婿殿に無理を言って訪ねた場所。
TVで放映されていた「ルート66」のアメリカ横断道路のドラマの地。
今では寂れた感じの道路と懐古趣味を満足させる(?)道路沿いのお店。
↓ 十年余前に行った時のお店内部の写真。

「今を生きる」だんご三兄弟と 妹


「世代をつなぐ」・・今年、お正月のテーブルセッティングには、「ゆずり葉」も添えました。
今は、いろんな意味で、「今を生きる」を感じながら生きる時。
今日の予定アリ・・の、お知らせがあって、見てみるが・・思いつかない。(笑)
途中で折り返して帰り、カレンダーや手帳など(最近は何ヶ所にも書き込み)繰ってみるが
何も書き込みがない。 ・・愈々か・・??(笑)
漠然とした場所とおおよその時間が、スマホの予定に書き込んであるだけ・・。
その気になればといった程度の予定と諦め(?)
頓挫した公園徘徊に再び行く気にもなれず、消化不良の昨日。
ただ・・
そこは、「甕に入った小石」古い記憶だけは鮮明に覚えていて・・
アメリカ駐在中の婿殿に無理を言って訪ねた場所。
TVで放映されていた「ルート66」のアメリカ横断道路のドラマの地。
今では寂れた感じの道路と懐古趣味を満足させる(?)道路沿いのお店。
↓ 十年余前に行った時のお店内部の写真。

「今を生きる」だんご三兄弟と 妹


「世代をつなぐ」・・今年、お正月のテーブルセッティングには、「ゆずり葉」も添えました。
今は、いろんな意味で、「今を生きる」を感じながら生きる時。
スポンサーサイト