名古屋つれづれ・絡

思いはみんな一緒(笑)・ 早めでも涼しくはないが、それでもちょっとだけでも
気温が低いうちにと、緑地公園 徘徊開始。


雑草にとって、(この言葉を使うのに、やや違和感・かつてブログに書き込み)
成長期の長雨が
成長を更に促した模様で、あるじのハナショウブも、何処にあるかさっぱりわかりません。

此方、↑ ヘクソカズラ(地域によっては、早乙女蔓)つけられた名前に恨みも持ちたくなる(笑)
兎に角、つる性植物のしたたかさ・?どこにでも絡まっています。
・そうきょうに延(は)ひおほれとれる屎蔓(クソカズラ)
絶ゆることなく宮仕えせむ・・万葉集
・名をへくそかづらといふ花盛り・・高浜虚子

ザリガニ釣りの子どもや大人たちでにぎわっている池(?)も
まだ、人はいませんでした。 ウキクサの花が・・。
スポンサーサイト