名古屋つれづれ・曲

この先に、こんなところがあるなんて想像できます・? ・・これが緑地公園 浮御堂の入り口。
手前まで来ると、やっとそれらしき‥(笑)出現。
これが、アプローチのドキドキ感。
文化・芸術などすべてこのアプローチで7割以上決まるのではないかと・・?
自分とこれから進むものとの心の準備。



昨年まで、あまり見かけなかったはずのタカサゴユリが、今年はこんなに・・。

直線道路の優等生も、曲がりくねった道も、その先への楽しみを見つけようとする
貪欲な(笑)気持ちを持ち続けられるかで、その先が決まる・?
ワタクシ、見通しの良い道より、曲がりくねった予測つかないような道を選んで
歩いてきたような‥(笑)
コロナの今、こんな道が活かせる時代。
そして
中三のだんご3兄弟 三男R君は、夜の9時過ぎまでご滞在。もちろん夕食も一緒に・。
休憩も多く挟んで(笑)、お勉強・ そして「ばぁばのお家でやると捗るわ(笑)・・」と
ご放談あそばしております。 今日も・・だそうです。
直線コースか否かは・・??
スポンサーサイト