名古屋つれづれ・個

何時もは時間に余裕をもって出かける習性(笑)が、昨日はスポーツクラブに
出かける日。豪雨の予報をTVで見ていたら、既に時間ギリギリ。
只、便利なことに、交通手段は選択肢があって少々お金を払って(?)
何時もと違うルートで出かけ、地下鉄下りたら、この雨。
咄嗟に、2000年の東海豪雨を思い出しました。
友人が家を購入して間もないころ、この豪雨で床下浸水になり、避難所生活。
名古屋 地下鉄も浸水してマヒした被害甚大だった。
スポ後、ランチ予定だったお店が、コロナでお昼のランチはしばらく休止だそうで
後日に先送りし、雨も気になっていたので直帰。(笑)
栄まで来たら交差点の松坂屋建物完成・?

TV塔のリニューアルも、コロナで工事が遅れていたのが9月オープンと
発表され、栄一帯の賑わいが戻るのか・?
今は(コロナ後特に・)、個に戻る時・全体主義から個がどうやって暮らしていくか
問われる時。
・一隅を照らす
自分の身近なものさえ大切にしないで、他を大事になど出来るはずがない
そんな足元を見つめる時・・と、最澄の言葉 代用(笑)
スポンサーサイト