名古屋つれづれ・味

・ひさかたの 光のどけき 春の日に
しづ心なく 花の散るらむ・・紀友則
あわただしく散ってゆく桜の散り際を詠んだ歌は、まさに今の緑地公園の風景。
春の嵐の風で吹き飛ばされている「桜吹雪」も風情あるものですが・・。
・色気より食気(笑)
先日の筍を、昨夜はだんご二兄弟家族と共に、炊き込みご飯
(これだと、小さかろうが大きかろうが関係ない(笑))
違った食感の天ぷらにもして、あさり汁などと、季節感も「春一色」満載の食卓。
みんな「美味しい!!」と、言って、お代わりの炊き込みご飯は、売り切れ(笑)
もう少し欲しかった(笑)という「心残り」を、できれば、今週土曜日にもタケノコ堀に
という、期待感も込めて・・持ち越し。(笑)
コチラは↓何時ものキッチン男子 三男R君が作ったクッキーのおすそ分け。

美味しいものを家族が笑顔で食べている幸せを感じた昨日。
スポンサーサイト