名古屋つれづれ・空

ナナちゃん昨日はニート(笑)でした。 先週は区役所の嘱託員(?)で地味目のたすき掛け
今回は、最近では珍しい、スポンサーなし(笑)の姿。
それでも、つい二十年くらい前は、何も身に付けていない姿も時々見られた結果・(笑)
・ナナちゃんよ そろそろハッキリしておくれ
服は着るのか 着ないのか・・「なごや百人一首」で読まれた女子高生の歌
・毎度の昨日の続きは・・
縄文後期の「犬を抱く人骨」見つかったことから(笑)
部屋に飾ってあるダ・ヴィンチ展が名古屋であった時購入した「白テンを抱く貴婦人」

「犬を抱く老婆」 だんご三兄弟達と公園に行った時のもの

心なしか不安そうな、だんご三兄弟 妹の助けを求める(笑)目線
その先は、写真を撮る次男Y君
対象に「心」を投影させ想像の世界が膨らむ・・空想・想像 そして∞は「ベンケーシー」(笑)
人骨にも膨らむ世界
日本の「余白の美」に通じるか‥(笑)
想いは、人それぞれで楽しみも大いに膨らみを持たせられる。
但し、ナナちゃんに膨らみは(?)期待しても無理なスリムな体型。(笑)
スポンサーサイト