名古屋つれづれ・余

先日ブログにUPした、スポ友から頂いたショウガの佃煮が美味しかったので
レシピをお願いしようと思っていたら、昨日、催促(笑)する前に持ってきてくださった
元教師のスポ友、さすが教師だったというだけあって(?)几帳面な字と、余談ながら
手のとってもきれいな彼女(笑) 教師時代生徒にも慕われていたと思われる。(笑)
そんな生徒と教師の巡りあわせで、先の人生が大きく変わることさえ・・
一年前 この時期を逃したら(笑)当分行けそうにないと思ったらしく(笑)
だんご三兄弟 家族旅行で出かけたオーストラリア

じかに接してきた カンガルーに触れ、野生のペンギンもと・・



広々とした環境の中にいる動物たち
今、世界で悪い評判(笑)日本の動物園の環境
狭く、動物虐待とさえ感じられている日本の事情から、広い環境を作り直すには
先立つもの(笑)「お金!!」 どこの動物園も環境整備をしないと世界から動物を
譲り受けることさえできない・?
教師と言い、動物も 巡り合う環境次第で、その後の人生が決まる・???
余裕って一番大切なこと・肝心要と、人に余裕ができることが先決と(笑)一考・・
スポンサーサイト