名古屋つれづれ・休

これ見よがしに通路のワゴンに乗せてあって、客を乗せる
それを、乗りやすい客(笑)は、目ざとく見つけ買う! 商売はこうでなくっちゃ!!
そんな事情にも、乗り損なわない好奇心旺盛老人も買いやすい100円程度(笑)
だんご三兄弟にクイズを出して当たったら上げようか・?そんな夏休み中
全英女子オープンでメジャー大会制覇の渋野ちゃん(?)愛用のお菓子
だんご三兄弟 次男Y君あやかれるか・??
現実逃避したくなる昨今の婆
「情」のテーマもぶち壊し、ワタクシの心も「ブロークンハート」
「それでもわしは学ぶぞ」・・のゴヤ・(笑)も忘れてしまって、「渦 妹背山・・」は
書店に平積みされているにも関わらず買う気も薄れ、中央公論の「世界文学全集」
書棚のヘッセやスタンダール、トルストイ、チェーホフ四百円代の金額で眠ったまま
何時か読むつもりも、面倒くさくなって(笑)、今では何十年前に読んだはず?
内容さえ覚束ない。(笑)
すっかり幼児化した時代に合わせて・・
そうか、老いとは子どもに帰ることか!」と、勝手な解釈で、また一日終える。
タラタラしてたのは、ワタクシでした。
スポンサーサイト