名古屋つれづれ・厄

晴れ渡った青空の下、緑地公園 芝生広場に集まった豆剣士たち
・礼に始まり礼に終わる
組む相手を変える度に、礼をする「道」の精神はこんなところにも・・。
そんな一人徘徊の後、これまた成長盛りのモッコウバラ

これからドンドン伸びるばかりで、いささか持て余し気味(笑)なので
蕾もつけているのですが、キッパリ・?サッパリ切り落とし
それでもきっと夏までに何度枝払いをしないといけないかと、この成長にやっかみ(笑)
裏庭には、ツクシ・スギナも生えてくるし、友人が(来年で80歳・だった?)
鉢植えや植木など処分されたとか・そんな気持ちがちょっと分かる
室内の観葉植物はもっと成長して、と願うものの、ストップ状態(笑)
儘ならないのも世の常
緑がないと味気ないし・ 痛しかゆし
・縁ありて求めし緑邪険にし
当たり前にも慣れれば厄介・・・By婆
スポンサーサイト